トップページ(目次ページ)

石川淳研究会とは?

 

〈石川淳研究会〉第5回研究会開催のお知らせ

 石川淳研究会第5回研究会を下記のとおり開催します。

 今回は、最近、石川淳に関わる研究論文が相次いで発表されていることを踏まえて、合評会を中心に

据えて行ないたいと思います。
 ご関心をお持ちの方々のご来聴・ご発言を期待します。

2005年12月11日                       石川淳研究会運営委員会

 

--------------------------------------------------------------------------------------

 2006年3月11日(土) 13:00〜

  青山学院大学・渋谷キャンパス 総研ビル(14号館)10階・17会議室

  「総研ビル」は、青山通沿いの「正門」入ってすぐ右側の建物交通アクセス

--------------------------------------------------------------------------------------

 

(1)《論文合評会》
  ……取り上げる予定の主な論文……

(雑誌論文)

杉浦晋「石川淳、日本共産党、そして安部公房」(『国学院雑誌』105-11、2004・11)
重松恵美「石川淳『夷斎俚言』論―「革命とは何か」に見るアランの思想」(『梅花日文論叢』13、2005・3)
安西晋二「石川淳『普賢』論―言葉の限界の模索」(国学院大学『日本文学論究』64、2005・3)
山口俊雄「石川淳『普賢』本文研究(一)(愛知県立大学『説林』53、2005・3)
山口俊雄「『石川淳全集』未収録作品『茶番興行花いくさ』」(『昭和文学研究』50、2005・3)
渡辺喜一郎「『普賢』の登場人物たち」(『青磁 』22、2005・10)

(単行本)

山口俊雄『石川淳作品研究―「佳人」から「焼跡のイエス」まで』(双文社出版、2005・7)

 

(2)《総会》
  議題は、次回研究会(坂口安吾研究会との共催)のこと、会員リストをウェブページに掲げるかどうか、ほか。

(3)18:00〜懇親会(会場等については当日ご案内いたします)

 

=============================================

研究会の報告

  研究会冒頭で、帆苅基生氏(青山学院大学大学院博士前期課程)より、石川淳の実父・斯波厚に関わる重要な伝記的事実について報告があった。

  論文合評会は、率直かつ懇切な意見交換が行なわれ、相互啓発の場となった。

  総会では、(1)坂口安吾研究会との共催予定の次回研究会につき、運営委員長から交渉の進捗状況について報告があり、(2)会員リストをウェブページに掲げることについては当面見合わせることに決定、(3)読書会という形で、石川淳の評論を検討することについて運営委員長から提案があり、参加意欲のある有志で実施のための詳細を詰めてゆくことに決定。

  懇親会は表参道の居酒屋「傳八」で行なわれ、石川淳について、また文学一般について、盛んなやりとりがあった。

 ★読書会については詳細が確定次第、このウェブサイトでも告知いたします。 (文責:山口)

 

このページの先頭へ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送